見出し(クロネコヤマトの求人募集情報)

ヤマト運輸のアルバイト

クロネコヤマトでアルバイトと考えた場合、配達・配送のお仕事というイメージが強いですが、実際には他にも、仕分けのような軽作業的な仕事や事務作業、コールセンターでのオペレーター、さらには引越しのアルバイトまであります。

アクティブワークから事務作業まで職種の幅が広く、バイトの時間帯も深夜や早朝でも可能な仕事があるため、自分の都合に合ったアルバイトを見つけやすいことが特徴です。

また、バイトは長期が基本となっていますが、繁忙期であるお中元やお歳暮の季節には短期で配達スタッフや仕分けスタッフを募集するケースもあります。

なお、高校生は不可となっている場合が多いようです。

仕事の特徴
仕事内容 配達や仕分け、事務作業、電話対応など
雇用形態 アルバイト以外にも契約社員や正社員の募集もある
メリット 様々なタイプの仕事があること、全国どこでも出来ること
繁忙期 お中元(6月下旬〜7月中旬)とお歳暮(年末)の時期は求人が増える

仕事内容

冒頭でも書いたように、クロネコヤマトではメイン業務となる配達・配送以外にも様々なアルバイトが可能となっています。ここではそれぞれのバイトの仕事内容について詳しく見ていきます。

配達および集荷

ヤマト運輸のメインとなる集配のお仕事です。自動車や自転車を使って、宅配便を利用するお客さんを訪問し集荷や配達を行います。

基本的には、ドライバーの仕事と配達補助スタッフの仕事があります。ドライバーは原則的に普通免許が必要です。一方、配達補助スタッフは免許を持っていなくても出来るアルバイトです。車の助手席に座って訪問場所の確認や荷物の出し入れといったアシスタント的な役割を果たします。

配達・配送のアルバイトについてはこちらで詳しく説明しているので、併せて参考にしてください。

構内軽作業

いわゆる仕分けをメインとした業務です。クロネコヤマトの物流倉庫内で、集まった荷物を配送地域別に仕分けを行います。仕事内容は初心者や未経験者でも出来る簡単なアルバイトです。また、深夜や早朝の時間帯でも可能です。

最も荷物の増えるお中元やお歳暮の季節になると臨時で短期スタッフを募集することもあります。[お中元のアルバイトはこちら]

内勤事務

主に宅急便(宅配便)受付センターでの事務作業を行うアルバイトです。受付センターの窓口での荷物の受取と引渡、電話対応、端末入力といった業務を担当します。

テレフォンオペレーター

コールセンターでの電話対応を行うバイトです。再配達や集荷などの依頼、荷物の配達状況の確認、その他各種クロネコヤマトのサービスに関する確認など、お客さんからの様々な問合せに対応します。

お客さんからの依頼を直接ドライバーに対して伝えるケースもあるので、お客さんとばかりではなくドライバーとのコミュニケーションも必要となります。

スポンサードリンク

アルバイト求人サイト一覧

ナビゲーション トップページアクティブワーク一覧地域から探す
人気の職種をピックアップ

関連するお仕事